沖縄市(沖縄県)
自治体一覧へ
沖縄市は、沖縄県第二の人口を有する、沖縄本島の中部地域の行政、経済、医療・福祉、文化等の都市施設や公共施設が集積し、南北部圏域を結ぶ交通結節点の役割を担っています。昭和49年市制施行にあたり、文化のかおり高い美しい街、平和で豊かな街づくり、調和のとれた産業の発展を推進するため「国際文化観光都市」を宣言しています。
位置
沖縄本島のほぼ中央部に位置する沖縄市は、那覇市の北東約20kmに位置し、市域面積の約9割が標高100m以下の地形で、本市東部の中城湾は太平洋に面している。
基本情報
面積 | 49.72 km²(そのうち16.90km² 33.99%が米軍基地) |
人口 | 142,613人(令和4年5月1日現在) |
市長 | 桑江 朝千夫(くわえ・さちお) |
由来 | 1974年(昭和49年)にコザ市と美里村の合併により沖縄市が誕生。 |
市名のいわれ | 沖縄県の中心都市をめざして「沖縄市」と命名。 |
産業 | 伝統芸能や音楽などの文化資源を活かした観光振興や中心市街地の活性化を推進している。また、知花花織をはじめ、焼き物や木工製品など伝統工芸品等のものづくり産業の振興を図る一方、農産物ではびわとマンゴー、小ぎくが沖縄県の拠点産地として認定されている。 |
特産品 | 知花花織、美里焼、泡盛、刺繍、びわ、マンゴー、小ぎく、山城牛等 |
ホームページ | http://www.city.okinawa.okinawa.jp/ |
市民憲章 | わたしたちの沖縄市は、「国際文化観光都市」として限りない発展を続けていく希望のまちです。わたしたちは沖縄市民であることに誇りをもち、明るく住みよいまちをつくるため、すすんで次のことを守りましよう。 1わたしたちは、子どもを愛し、伸びゆくまちをつくりましよう。 1わたしたちは、だれにも親切にし、礼儀正しいまちをつくりましよう。 1わたしたちは、みどりと花を育て、きれいなまちをつくりましよう。 1わたしたちは、きまりを守り、住みよいまちをつくりましよう。 1わたしたちは、文化を高め、平和なまちをつくりましよう。 [昭和49年10月26日制定] |